ロボアドバイザー投資のおすすめ|評判が良いサービスを厳選

稼働するロボット

パンぞう

ロボアド投資のおすすめが知りたい!
僕がおすすめを紹介するね!

トモヤ

日本には現在20を超えるロボアドサービスがあるため、どれを使ったらいいのかわからない方も多いはずです。

そこで、今回はロボアド投資を当ブログで多数扱ってきた僕がおすすめをご紹介します。

ロボアド選びの参考にして下さいね。

ブログを読んでわかること
  1. 投資一任運用型のおすすめ
  2. アドバイス型のおすすめ

【投資一任運用型ロボアド】おすすめの投資先

投資一任運用型
  1. 『WealthNavi(ウェルスナビ)』
  2. 『THEO(テオ)』
  3. 『MSV LIFE(マネラップ)』
  4. 『楽ラップ』
  5. 『ダイワファンドラップオンライン』
  6. 『クロエ』
スポンサーリンク

①WealthNavi(ウェルスナビ)

おすすめポイント
  1. 日本国内で利用者数NO.1
  2. 優秀なロボットが資産運用を行っている

現在利用できるロボアドサービスの中で最も多くの方に支持されているのが『WealthNavi(ウェルスナビ)』になります。

 

運営代表の柴山さんいわく『働く人をターゲットにしている』とのことで、忙しい方にも気軽に資産運ようを始められることにこだわっています。

 

ロボアド投資自体が、ロボットが資産運用するサービスである以上『ロボットのクオリティが高いかどうか?』はとても大切になります。

 

『WealthNavi(ウェルスナビ)』では運営会社の半数以上がエンジニアなどのクリエイターであることから、ロボットの質には徹底して力を入れています。

 

ロボットにどういったプログラミングをしているのかも公表しているので、優秀で信頼のできるロボットに資産運用してもらうことが可能です。

 

そのため、『ロボアドに興味はあるけどどれにすればいいかわからない…』という方は『WealthNavi(ウェルスナビ)』を利用すれば間違いはないです。

『WealthNavi(ウェルスナビ)』の評判の記事

人工知能(AI)の頭脳 WealthNavi(ウェルスナビ)の評判を徹底解説【ロボアドバイザー投資】

スポンサーリンク

②THEO(テオ)

THEO(テオ) ロボアドバイザー

おすすめポイント
  1. 現在利用できるロボアド会社の中で最も古くから運営
  2. 社員が資産運用の状況をすべて公開している

こちらは株式会社お金のデザインさんが運営する『THEO(テオ)』

運営会社は現在利用できるロボアド会社の中で最も古くからサービスを提供しているので、とても堅実に運営されていることがわかります。

 

アプリ上で自社の社員の運用状況を公開しているのも特徴的で、新規参入者の不安を取り除こうとしているのも好感が持てます。

投資金額は1万円からスタートできるので、気軽に始められます。

『THEO(テオ)』の評判の記事

お金のデザイン THEO(テオ)の評判|ロボアド投資の最古参のおすすめポイントを厳選

スポンサーリンク

③MSV LIFE(マネラップ)

おすすめポイント
  1. 1000円から始められる
  2. 下落相場に強いロボアド

『MSV LIFE(マネラップ)』の特徴は最低投資金額の低さ。

1000円から投資を始められるので投資家にとってかなりありがたいです。

 

また、運用するロボアドの投資先が債権の比率が高めになっていることも特徴的です。

債権は株式と違って値動きが少ないので、下落相場でも安定して利益が出せるんですね。

投資初心者に優しいロボアドといえます。

『MSV LIFE(マネラップ)』の評判の記事

助け合い MSV LIFE(マネラップ)の評判|特徴(メリット・デメリット)を徹底評価

スポンサーリンク

④楽ラップ

おすすめポイント
  1. 手数料は最大で1%未満
  2. 独自の機能で下落相場に強い

『楽ラップ』は楽天証券が提供しているロボアド投資サービスです。

手数料には2つのコースがありますが、どちらも最大で1%未満です。

 

『TVT(下落ショック軽減機能)』という独自の機能を使っているのも特徴的。

TVT(下落ショック軽減機能)とは

相場が変わって株式の値動きが大きくなるときに一時的に債券の割合を増やすことで値下がりのリスクを抑える機能のこと。

こちらも投資家にメリットのあるロボアド投資であることがわかります。

ただし、投資を始めるのに楽天証券の口座を用意する必要があるのでその点は要注意です。

『楽ラップ』の評判の記事

包み 楽天証券|楽ラップの評判と評価(メリット・デメリット)を徹底解剖

スポンサーリンク

⑤ダイワファンドラップオンライン

おすすめポイント
  1. きめ細かい診断
  2. 窓口相談が可能

『ダイワファンドラップオンライン』は大和証券が提供するロボアド投資サービス。

 

特徴的なのは診断内容のきめ細かさです。

投資家は下にある3つの診断メニューから一つを選ぶことになります。

3つの診断メニュー
  1. 『ライフプランニング』・・今のままで希望のプランを実現できる?
  2. 『資産運用プランニング』・・〇年後にいくら貯めたいプランがある
  3. 『リスク許容度診断』・・自分に合った資産運用が知りたい

投資家の資産や目標に応じて、ロボアドはあなたにピッタリの提案をしてくれますよ。

 

窓口相談が可能なのも特徴的で、金融のプロによく相談してから資産運用をしたい方にはよりおすすめです。

窓口となる大和証券は全国で150店舗以上ありますよ!

トモヤ

 

ただし、始める前の注意点としてはサービスの提供元である大和証券の口座が必要になることです。

この点は『楽ラップ』に楽天証券の口座が必要なのと同じですね。

『ダイワファンドラップオンライン』の評判の記事

1、2、3 ダイワファンドラップオンラインの評判|注目のロボアドを徹底解説

スポンサーリンク

⑥クロエ

おすすめポイント
  1. アプリ一つで始められる
  2. ポートフォリオは10個まで設定できる
  3. 1万円から投資できる

『クロエ』はスマホやタブレット端末のアプリから始められるロボアド投資です。

最低投資金額も1万円なので、気軽に資産運用ができるのも特徴的ですね。

 

また、もう一つ『クロエ』が特徴的なのは『ポートフォリオ』にあります。

【ポートフォリオ】

投資先の金融商品の組み合わせのこと。株式〇%、債権〇%といった具合。

『ポートフォリオ』を最大10個まで設定できる独自の機能を持っているんです。

簡単にいうと、資産運用する目的を分けられるんです!

トモヤ

例えば、『クロエ』では下のような目標達成までの難易度が違う『ポートフォリオ』をいくつか設定可能です。

資産運用で達成したいことの例
  1. 『海外旅行に行きたい』
  2. 『高級レストランで食事がしたい』

2つは当然目標を達成するための必要資金が違いますよね。

実は他のロボアド投資では基本的に1つの目標しか持てませんが、『クロエ』ではこのように分けてお金を管理できるんです。

パンぞう

高級レストランに行くお金が貯まったゾ!

小さな目標を設定してそれを達成する楽しさが実感できるので、資産運用を続けるモチベーションになるんですね。

『クロエ』の評判の記事

スマートフォン エイト証券のクロエ|注目のロボアド投資の評判を徹底解剖

スポンサーリンク

【アドバイス型ロボアド】おすすめの投資先

アドバイス型
  1. 『投信工房』
  2. 『野村のゴールベース』
  3. 『ポートスター』
  4. 『Funds Robo(ファンズロボ)』
  5. 『VESTA(ベスタ)』
  6. 『SBI-ファンドロボ』
  7. 『SMART FOLIO(スマートフォリオ)』
  8. 『FUND ME(ファンドミー)』
  9. 『Probo(プロボ)』
  10. 『fund eye(ファンドアイ)』
  11. 『SMBCロボアドバイザー』
  12. 『とうしの入口』
  13. 『資産の窓口』
  14. 『カライス』
  15. 『投信ロボアドバイザーはてなくん』
  16. 『マネックスアドバイザー』
スポンサーリンク

①投信工房

おすすめポイント
  1. 100円から積立できる
  2. 『リバランス積立』がある

『投信工房』は100円から積立投資ができるのが大きな特徴。

投資一任運用型と比べるといかに格安なのかがわかるはずです。

積立は毎日、毎週、毎月から選べるのも特徴的ですよ!

トモヤ

 

さらに『投信工房』を語るうえで欠かせないのは『リバランス積立』です。

【リバランス積立とは…】

当初の目標通りに積み立てする資金配分を調整してくれる機能のこと。

ナマケモノ君

うーむ、なんだか難しい…
『ほったらかし』で大丈夫だと思っておけばOKだよ!

トモヤ

簡単にいうと『投信工房』は投資一任運用型寄りのロボアドといえます。

アドバイス型ロボアドの中で『リバランス積立』ができるのは現状『投信工房』だけなので他社にない独自の強みです。

『投信工房』の評判の記事

バランス 松井証券|投信工房の評判と評価(メリット・デメリット)を徹底検証

スポンサーリンク

②野村のゴールベース

おすすめポイント
  1. 大手証券会社の『野村證券』が運営
  2. 『投資家タイプ診断』が充実

『野村のゴールベース』の運営元は大手証券会社で有名な『野村證券』。

人によっては運営元が大手証券会社というだけで安心して利用を決める方もいるはずです。

パンぞう

大事なお金を預けるわけだし、大手の方が安心そう…

 

さらに、『野村のゴールベース』は野村證券が2005年から提供する投資一任サービスにもとづくサービス内容です。

 

長年多くの方に支持されているノウハウから資産運用を提案してくれるのは信頼ができます。

『信頼感』という意味ではメリットがありますね!

トモヤ

 

また、『野村のゴールベース』は『投資家タイプ診断』という独自の機能を持っているのも特徴的。

【投資家タイプ診断とは…】

簡単な質問に答えるだけで投資家としての自分の性格を知れる機能。

自分の性格を知ったうえで自分だけに合った資産運用をしたい方には特にオススメですね。

 

今後もさらなるサービスを提供することを予告しているので、サービスの向上には余念がないです。

かなりおすすめできるロボアド投資サービスといえます。

『野村のゴールベース』の評判の記事

高層ビル 野村のゴールベースの評判|大手証券会社のロボアドを徹底検証

スポンサーリンク

③ポートスター

おすすめポイント
  1. 1本の投資信託で運用【確認が簡単】
  2. 資産運用が学べるWebサイトがある

『ポートスター』は投資家への質問から導き出したプランによって選択された1本の投資信託で運用がスタートします。

色んな種類の投資先を見る必要がないので、運用実績を確認するのが簡単です。

質問数も5問だけです!

トモヤ

運用プランは運用元の三菱UFJ国際投信の『eMAXIS(イーマクシス)』という独自の投資対象シリーズの『バランス型ファンド』5本から選ばれます。

【バランス型ファンドとは…】

株式や債券など様々な投資先にバランスよく投資をすることでリスクを抑えた投資信託のこと。

『バランス型ファンド』は値動きがかなり抑えられるので、『リバランス』といって投資先を調整する必要も不要です。

ナマケモノ君

やることなくて楽ちん~(鼻ほじ)
アドバイス型だけど投資家の負担は少ないんだね!

トモヤ

『バランス型ファンド』は低コストのものに厳選されているので、投資家の懐(お金事情)にも優しいですよ。

 

また、『ポートスター』では『ポートステーション』といって、投資家自身が資産運用を勉強できるWebサイトが充実しています。

サイト内では運用経過や投資関連のコンテンツを無料で見ることが可能です。

 

投資初心者でもロボアドで資産運用しながら金融の知識を身に付けていけるように配慮してあるんですね。

『ポートスター』の評判の記事

星空 ポートスターの評判と評価(メリット・デメリット)を解説【決定版】

スポンサーリンク

④Funds Robo(ファンズロボ)

おすすめポイント
  1. 資産の組み合わせが豊富【2万5470通り】
  2. 金融のプロと共同開発したロボアド
  3. 『野村アセットマネジメント』が運営

『Funds Robo(ファンズロボ)』は大手資産運用会社の『野村アセットマネジメント』が運営するロボアドサービス。

特徴的なのは提案できる資産の組み合わせが2万5470通りもあることです。

 

資産の組み合わせの多さはそれだけきめ細かい運用プランがあることを意味するので、自分だけの運用プランを知りたい方には特におすすめです。

パンぞう

質問は7問だけなんだね♪
質問数は少ないけど提案されるプランはきめ細かいよ!

トモヤ

ちなみに他のアドバイス型ロボアドの運用プランは数10通りであることが大半なので、2万通り以上はかなり数ですね。

 

もう一つ『Funds Robo(ファンズロボ)』を語るうえで欠かせないのはロボアドのレベルが高いこと。

首都大学東京で教授をされており金融のプロフェッショナルでもある内山朋規さん共同で開発を進めたロボアドだからです。

金融の世界ではかなり有名な方だよ!

トモヤ

先ほどお話しした2万通りを超える運用プランの提案を可能にしているのもロボアド自体のレベルの高さの表れです。

 

大手資産運用会社でなおかつ優秀なロボアドがプランの提案を行う…。

個人的にはこれからもっと伸びていきそうなロボアドサービスだと思いますね。

『Funds Robo(ファンズロボ)』の評判の記事

無数の選択肢 Funds Robo(ファンズロボ)の評判【資産の組み合わせが無数のロボアド】

⑤VESTA(ベスタ)

おすすめポイント
  1. 暴落を事前に予想する【アラート機能】
  2. 月1回欠かさずアドバイスが貰える

『VESTA(ベスタ)』の特徴は暴落のサインを前もって予測して投資家にアラームで知らせる機能があること。

『クライシスマネジメント』という独自のアルゴリズムを使用しているからです。

パンぞう

ん?アラームが鳴ってるよ!
暴落するかもだから提案通りの資産配分に変更しよう!

トモヤ

アラームでは暴落を事前に教えてくれるだけでなく投資家が損をしない資産配分の提案も合わせてしてくれます。

ナマケモノ君

損しなくて助かった~

投資家の資産を守るための優秀な機能ですね。

金融の知識がさほどなくとも安心できます。

 

また、『VESTA(ベスタ)』は毎月10日に投資のアドバイスが欠かさず貰えます。

金融のプロからどんな商品にいつ投資するかなどの具体的なアドバイスが貰えるんです。

質問も常に受け付けていますよ!

トモヤ

 

どれも魅了的なサービスですが、始めるには楽天証券のIFA取扱口座という口座の開設が必要なので要注意です。

『VESTA(ベスタ)』の評判の記事

メガフォン VESTA(ベスタ):投資の先生の評判とは?注目のアドバイス型ロボアド

⑥SBI-ファンドロボ

おすすめポイント
  1. 運用スタイルがわかりやすい【5段階から】
  2. 運用状況が確認しやすい【投資信託1本or3本】
  3. 対象の投資信託は厳選されたもののみ

『SBI-ファンドロボ』の運用スタイルは以下の5つからのみとなっています。

わかりやすさが高いことが評判です。

5パターンの運用スタイル
  1. 堅実派
  2. やや堅実派
  3. 標準派
  4. やや積極派
  5. 積極派

たった8問の質問から投資家にピッタリの運用スタイルを提案してくれるので気軽に利用することができますよ。

ちなみに僕は『やや積極派』でした!

トモヤ

運用スタイルはあくまで提案です。気に入らなかったら投資家自身が運用スタイルを変更することも可能となっています。

 

また、『SBI-ファンドロボ』は投資家の運用スタイルにピッタリな投資信託1本もしくは3本を提案してくれます。

少ない投資信託は運用状況を確認するのが簡単なのでメリットですね。

投資信託は1本or3本?
  1. 投資初心者・・【1本の投資信託】
  2. 投資経験者・・【3本の投資信託】

提案される投資信託の本数は投資家自身が投資初心者の場合は1本投資経験者の場合は3本となっています。

 

さらに『SBI-ファンドロボ』では対象の投資信託は厳しい基準を勝ち抜いたもののみに限られています。

3つの基準
  1. 運用実績が3年以上
  2. 純資産総額10億円以上
  3. モーニングスター社で評価が高い

中でも『モーニングスター社』の基準は厳しいことで有名なので信頼できますよ。

【モーニングスター社とは…】

国内最大の投資信託評価機関。金融のプロが結集している。

『SBI-ファンドロボ』の評判の記事

5つの選択肢 SBI-ファンドロボの評判と評価(メリット・デメリット)を徹底解説

⑦SMART FOLIO(スマートフォリオ)

おすすめポイント
  1. プランに合わせた独自の提案【ゴールアプローチ分析】
  2. 運用状況が把握しやすい【定期的なメール配信】

『SMART FOLIO(スマートフォリオ)』では『ゴールアプローチ分析』という独自の分析方法で投資家の資産運用をサポートします。

【ゴールアプローチ分析とは…】

投資家が設定したプランに合わせた世界でたった一つの資産配分提案のこと。

例えば、以下のような目標や入出金予定を設定することで独自の投資プランが受けることができます。

将来的なプラン
  1. 65歳までに1000万円は貯金したい
  2. 結婚記念日に温泉旅行をしたい【10万円出金】

投資プランは年齢や現時点の収入などからきめ細かい提案を受けることが可能なんですね。

 

ナマケモノ君

お!メールが送られてきた!!
運用状況が書かれているはずだよ!

トモヤ

『SMART FOLIO(スマートフォリオ)』は運営元から定期的に運用状況を知らせるメール配信を受けることも可能です。

メールでは投資プランに対して達成率はどれくらいかを知ることもできます。

 

とはいえ、本格的に始めるには普通預金口座とみずほダイレクト契約というものが必要です。

開設していない方は一から申し込まなければいけないのでやや面倒かもしれません。

 

体験版であれば誰でも利用できるので、一度使ってみてから実際に使うかどうかを決めることができまよ。

『SMART FOLIO(スマートフォリオ)』の評判の記事

新しい世界へ SMART FOLIO(スマートフォリオ)の評判|話題のアドバイス型ロボアド

⑧FUND ME(ファンドミー)

おすすめポイント
  1. スマホ一つですべてが行える
  2. 自分のリスク許容度を他者と比較できる

『FUND ME(ファンドミー)』はスマホ専用のロボアド投資サービス。

そのため、パソコンや窓口対応は一切未対応となっています。

これは運営するカブドットコム証券がネット専門の証券会社だからこそです。

 

つまり、スマホ一つで口座開設から運用までをすべて行えることになります。

ナマケモノ君

スマホがあればいつでもどこからでも使えて便利♪(ポチポチ)

特に若い世代はパソコンを使わずにスマホ中心の方も少なくないので、うまくいけば今後さらに伸びていきそうなロボアドサービスです。

ダウンロードから使用までもちろん無料ですよ!

トモヤ

 

また、『FUND ME(ファンドミー)』は自分の『リスク許容度』をカブドットコムの他の投資家と比較することができる独自の機能があります。

【リスク許容度とは…】

投資家自身がどの程度まで利益と損失を受け入れられるのかを数値化したもの。

ナマケモノ君

僕は他の人と比べてリスク許容度が高めなんだ…!
もう少し堅実に運用しないと大損するかもね…

パンぞう

他者と比較することで自分の運用スタイルを客観視することができるので、何か気づきが得られるかもしれません。

 

こうした機能は『FUND ME(ファンドミー)』ならではなので、いずれにせよ画期的な機能であることには間違いないです。

 

アドバイス型ロボアドでスマホ専用なのは今のところは『FUND ME(ファンドミー)』だけなので(違ったらすいません…)興味がある方は使ってみて下さい。

『FUND ME(ファンドミー)』の評判の記事

スマホで投資 FUND ME(ファンドミー)の評判|スマホ専用のロボアド投資の評価に迫る

⑨Probo(プロボ)

おすすめポイント
  1. 質問は今すぐに答えられるものばかり【金融の知識は不要】

『Probo(プロボ)』の特徴は投資に慣れない方でも始めるのが簡単なこと。

その証拠が以下の質問例です。

実際に聞かれる質問例
  1. 普段行っているスポーツはありますか?
  2. これまでの旅行先は?
  3. 好きな戦国武将はいますか?
  4. 災害時の備えがありますか?

実際には計24問もの質問がありますが、そのほとんどはより答えやすい質問に限定されています。

ナマケモノ君

こんな簡単な質問で本当に運用プランがわかるの?

『Probo(プロボ)』では簡単な質問でも投資家にピッタリの運用プランを提案できるようになっています。

その理由は実際の投資家の趣味や傾向などからデータをとっているからです。

三菱総合研究所との共同開発の成果なんだ!

トモヤ

こういった取り組みは投資に慣れない初心者の方でも気軽に資産運用を始めるきっかけになりそうですよね。

『Probo(プロボ)』の評判の記事

金融のプロ Probo(プロボ)の評判と評価|三菱UFJモルガン・スタンレーのロボアド

⑩fund eye(ファンドアイ)

おすすめポイント
  1. 投資初心者~経験者まで利用できる【2つのサービス】
  2. 対象の商品がたくさんある【5000種類以上】
  3. SMBC日興証券が運営【大手証券会社の信頼感】

『fund eye(ファンドアイ)』は投資歴や運用状況に応じて2つのサービスがあるのが大きな特徴。

2つのサービス
  1. 『はじめての1本』・・投資未経験者向け
  2. 『リバランス』・・投資信託保有者向け

投資の経験や運用状況に応じて使いわけることができます。

パンぞう

投資初心者から投資信託保有中の経験者まで幅広く利用できそうだネ!

また、『fund eye(ファンドアイ)』は対象の金融商品が5000種類以上です。

商品の豊富さは提案プランのきめ細かさにもつながるので利用する投資家にとってはメリットになりそうですよね。

 

運営元のSMBC日興証券が取り扱っていないファンドも登録可能なので、投資に慣れた方にとっては様々な選択肢が持てますよ。

 

さらに外せないメリットとしては運営元が大手証券会社のSMBC日興証券であること。

ナマケモノ君

大手だと何かと安心…

人によるかもしれませんが、『大手証券会社だからこそ安心してお金を預けられる』という方とってはメリットになりますね。

『fund eye(ファンドアイ)』の評判の記事

金融 fund eye(ファンドアイ)の評判|SMBC日興証券のアドバイス型ロボアド

⑪SMBCロボアドバイザー

おすすめポイント
  1. 信頼性が高い【投資助言会社がアドバイス】
  2. 三井住友銀行が運営【メガバンクの信頼感】

『SMBCロボアドバイザー』で提案される資産配分の決定には投資助言会社の『イボットソン・アソシエイツ・ジャパン』の助言を参考に行っているのが特徴的。

【イボットソン・アソシエイツ・ジャパンとは…】

15年以上に渡り日本の投資家に向けて投資情報や資産運用の情報を届けている企業。分散投資に実績がある。

金融のプロが情報を提供しているので信頼性は抜群ですよ。

>>『イボットソン・アソシエイツ・ジャパン』の公式サイトを見てみる

個人的にも自社だけの情報に頼らずに投資家のことを考えて運用プランを決定しているのは好感が持てます。

 

また、『SMBCロボアドバイザー』の運営元は三井住友銀行です。

国内で有数のメガバンクなのでそれだけで安心感がありますね。

ナマケモノ君

大手の銀行だからお金を預けても大丈夫そうだね…

運営元が銀行なので当然窓口での相談も可能です。

ロボットだけでなく『人』に聞くことができるのはネットに慣れない方を中心に人気が出そうな予感がします。

『SMBCロボアドバイザー』の評判の記事

投資会社 【三井住友銀行】SMBCロボアドバイザーの評判|AIが資産運用をお手伝い

⑫とうしの入口

おすすめポイント
  1. 3通りの提案プラン【安定・成長・積極】

『とうしの入口』のメリットはわかりやすさ。

提案されるプランは3通りだけなんです。

3つの提案プラン
  1. 『安定』・・安定した堅実な運用を目指す
  2. 『成長』・・安定性と収益性のバランスを重視
  3. 『積極』・・積極的に利益を目指す

運用プランが少ないと利用する側は迷う心配がないので安心ですね。

これなら投資初心者でも投資を始めやすそうです。

 

運用プランを決める質問も6問だけなので1分もかかりませんよ。

パンぞう

質問も金融の知識がいらないものばかりだネ♪

『とうしの入口』の評判の記事

入口 とうしの入口の評判とは?三井住友信託銀行のアドバイス型ロボアド

⑬資産の窓口

おすすめポイント
  1. 金融機関と商品の比較が自由
  2. 商品数が豊富【5000本以上】
  3. 提案プランは無限大

『資産の窓口』では資産運用するときに自分の好きな金融機関を使えるのが大きな特徴です。

そのため、自由に金融機関と商品の比較が可能です。

 

他のロボアドサービスでは特定の金融機関や商品しか扱っていないことも珍しくないので、投資家に選択肢が多いのはメリットになります。

パンぞう

昔から使ってる金融機関を使おう♪

また、扱っている金融商品は5000本以上なので自由度の高い資産運用をしたい方にはオススメです。

しかも提案されるプランの数は無数なのできめ細やかなサービスを可能にしているロボアドですね。

 

提案されるプランは無料かつ匿名の会員登録をした後、持っている資産や年齢、世帯収入などの6問の質問に答えるだけでプランを見ることができますよ。

是非使ってみて下さい。

『資産の窓口』の評判の記事

ビル窓 資産の窓口の評判|財産ネットが提供するロボアド投資サービスに迫る

⑭カライス

おすすめポイント
  1. 専門用語が少ない【ことわざを使った診断結果】
  2. 気軽に始められる【リバランス付の投資信託1本】

『カライス』の特徴は提案される運用プランがことわざで表現されていること。

実際の診断結果は以下の5つです。

5つの診断結果
  1. 『石橋を叩いて渡る』
  2. 『勝って兜(かぶと)の緒を締める』
  3. 『人間万事塞翁が馬』
  4. 『求めよ、さらば与えられん』
  5. 『攻撃は最大の防御』

これらは一見するとわかりにくいかもですが、数字が大きいほど積極的にリスクをとって利益を追求するプランと思って頂ければOKです。

ナマケモノ君

じゃあ⑤の『攻撃は最大の防御』が一番積極的に運用できるってことだね!

正直にいって、これはとてもユニークな取り組みだと思いますね。

特に投資に慣れない方にとっては取っ付きやすそうです。

 

とはいえ、『カライス』で提案される投資信託は『リバランス』付の1本のみとなっておりことわざといえども本格的なです。

【リバランスとは…】

運用している資産配分を調整すること。投資家の目的を達成するためには欠かせない。

1本だけであれば、あれもこれもと投資信託を確認する必要がないので投資になれない方には利用しやすいはず。

 

使われる投資信託は『ポートスター』でもお話しした『eMAXIS(イーマクシス)』シリーズ。

 

『eMAXIS(イーマクシス)』シリーズは手数料が低い投資信託になるので、利用する側としてはありがたいですよ。

『カライス』の評判の記事

ことわざ カライスの評判|東海東京証券のロボアドサービスを徹底解説

⑮投信ロボアドバイザーはてなくん

おすすめポイント
  1. 積極的に運用可能【アクティブ型ファンド】

『投信ロボアドバイザーはてなくん』はロボアドにしては珍しいアクティブ型ファンドを扱っています。

【アクティブ型ファンドとは…】

ハイリスク・ハイリターンの商品。積極的な利益を目指したい方向き。

ロボアド投資はどちらかというと堅実に資産運用をするサービス。

低コストのインデックスファンドを扱っていることが多いです。

その点では『投信ロボアドバイザーはてなくん』は異色のロボアドですね。

ナマケモノ君

じゃあアクティブ型ファンドなら儲けられるのかな~
それは違うよ!

トモヤ

アクティブ型ファンドは得する可能性と損する可能性が同じです。

間違っても必ず儲けられるわけではないので要注意です。

あくまで積極的に資産運用したい方にはオススメということです。

 

当然アクティブ型ファンド以外でも運用できるので安心ですよ。

『投信ロボアドバイザーはてなくん』の評判の記事

アップダウン 投信ロボアドバイザーはてなくんの評判|北陸銀行のロボアドを徹底解説

⑯マネックスアドバイザー

おすすめポイント
  1. わかりやすいプラン内容【3つの運用プラン】
  2. 資産の組み合わせがたくさん【2000種類以上】

『マネックスアドバイザー』の運用プランはたったの3つから選べるのでわかりやすいのが特徴です。

始めるには以下の3つの運用プランから好きなものを1つ選択します。

選べる3つの運用プラン
  1. 標準ポートフォリオではじめる
  2. 自分でポートフォリオをつくる
  3. プロの見通しを反映してはじめる

①『標準ポートフォリオではじめる』バランスの取れた『ポートフォリオ』が組まれています。

あらかじめポートフォリオが決まっているので質問などには一切答える必要はありません。

 

②『自分でポートフォリオをつくる』5つの質問に答えることで投資家一人一人にピッタリのポートフォリオの提案を受けられます。

これは他のロボアドサービスと同じ仕様ですね。

 

③『プロの見通しを反映してはじめる』はマネックス証券のストラテジストである広木隆さんが市場の動きや金融工学の観点からオススメのポートフォリオを提案します。

【ストラテジストとは…】

投資の戦略を立てるプロのこと。

広木隆さんのオススメ本

投資のプロから投資のアドバイスが受けられるのは証券会社が運営する『マネックスアドバイザー』ならではの独自のサービスです。

 

また、『マネックスアドバイザー』は提案できる資産の組み合わせ2000種類以上なのできめ細かいサービスが受けられますよ。

『マネックスアドバイザー』の評判の記事

株取引 マネックスアドバイザーの評判や評価(メリット・デメリット)を徹底解説

スポンサーリンク

ロボアドバイザー投資のおすすめまとめ

投資一任運用型
  1. 『WealthNavi(ウェルスナビ)』
  2. 『THEO(テオ)』
  3. 『MSV LIFE(マネラップ)』
  4. 『楽ラップ』
  5. 『ダイワファンドラップオンライン』
  6. 『クロエ』
アドバイス型
  1. 『投信工房』
  2. 『野村のゴールベース』
  3. 『ポートスター』
  4. 『Funds Robo(ファンズロボ)』
  5. 『VESTA(ベスタ)』
  6. 『SBI-ファンドロボ』
  7. 『SMART FOLIO(スマートフォリオ)』
  8. 『FUND ME(ファンドミー)』
  9. 『Probo(プロボ)』
  10. 『fund eye(ファンドアイ)』
  11. 『SMBCロボアドバイザー』
  12. 『とうしの入口』
  13. 『資産の窓口』
  14. 『カライス』
  15. 『投信ロボアドバイザーはてなくん』
  16. 『マネックスアドバイザー』

いかがだったでしょう。

ロボアド投資は今なお続々と新しいサービスが登場していますが、そのそれぞれに独自の特徴があってとても興味深いです。

 

これからもおすすめできるロボアドサービスを見つけたらその都度当ブログで更新していきますね。

最後までお読み頂きありがとうございました。

合わせて読みたい

ロボアドのオススメ記事

人工知能(AI)の頭脳 WealthNavi(ウェルスナビ)の評判を徹底解説【ロボアドバイザー投資】

お金のデザイン THEO(テオ)の評判|ロボアド投資の最古参のおすすめポイントを厳選

助け合い MSV LIFE(マネラップ)の評判|特徴(メリット・デメリット)を徹底評価

包み 楽天証券|楽ラップの評判と評価(メリット・デメリット)を徹底解剖

1、2、3 ダイワファンドラップオンラインの評判|注目のロボアドを徹底解説