パン蔵
僕は数年前に特別区職員の採用試験を受験した経験がありますが、面接の対策にはかなり時間を使いました。
面接に関連する本を数冊読み込み、志望動機などを添削してもらえる施設には何回も通った記憶があります。
そこで今回は、特別区を受験した経験を踏まえて、特別区の面接で落ちやすい人の特徴についてお話しできればと思います。
特別区に就職することを考えている方は、当ブログの内容を反面教師にして頂ければ幸いです。
トモヤ
▼無料体験で本が1冊もらえる▼
▼『Audible(オーディブル)』のくわしい内容の記事▼
Audible(オーディブル)の評判を徹底解説|アマゾンで本を聴くサービス
▼無料体験でマンガや映画が見放題▼
『prime student(プライムスチューデント)』というAmazonのサービスが話題です。
今なら6か月無料体験できるので是非ご活用下さい。
▼『prime student(プライムスチューデント)』のくわしい内容の記事▼
Prime Student(プライムスチューデント)は6ヶ月無料期間アリの学生向けAmazonプログラム
タッチ⇒移動する目次
特別区の面接で落ちる人に共通する2つの特徴
トモヤ
①志望動機が弱い
面接で最も大切なのは志望動機です。
むしろ、学科試験を含めた試験全体においても志望動機は一番大切かもしれません。
もちろん学科試験の点数や個人のスペックも大切だとは思いますが、それ以上に大切なのが志望動機だと個人的には思います。
なぜなら、『面接官にとって、志望動機は受験生のやる気を最も見ることができる』からです。
僕は以前働いていた会社の人事の方に「『志望動機は熱意』が最もわかる。」という話を聞き、その言葉が妙に心に残っています。
特別区の面接に落ちる人はおそらく志望動機が弱いのではないでしょうか。
僕が志望動機を書く上で施設の担当者によく言われたのが「志望動機には『~したい』という意欲を必ず入れる」ことです。
これは個人的な意見になりますが、志望動機を何度も何度も書き直していくと、そのうちうまくまとまってくるはずです。
すると、『~したい』という一文が抜けやすくなります。
良くも悪くもお利口さんな志望動機になる、といってもいいかもしれません。
もちろん志望動機は理路整然とした非の打ちどころのない状態にまで仕上げることも大切です。
しかし、くれぐれも熱意が抜け落ちないようにしなければいけません。
パン蔵
トモヤ
面接官は『人』ですから、できるだけ特別区で働きたい熱意を持っている人材を求めているはずです。
これから面接を控えている方は、面接官の立場に立ったときに自分の志望動機が伝わるかを今一度考えてみるといいかもしれません。
また、もう一つ注意したい点としては、間違っても特別区以外にも当てはまるような志望動機はダメです。
ナマケモノ君
パン蔵
特別区の特徴などをよく調べて、特別区の面接でのみ使える志望動機を用意することが大切だと思います。
②『コミュ力』アピールが足りない
特別区に限った話ではありませんが、面接でコミュニケーション能力(以下:コミュ力)をアピールすることはとても大切です。
なぜなら、仕事は一人で完結できるものではないからです。
特別区の面接では、周りと協力して何かを達成したエピソードを話す必要があります。
つまり、合格するためにはコミュ力をアピールする必要があるわけです。
部活やバイトや研究など、チームで何かに取り組んだエピソードを話せなければ、面接で落ちる可能性は高いです。
自分の頭の中を整理して、直近1、2年以内で最もコミュ力を発揮したエピソードを話せるようにしておきたいところです。
ナマケモノ君
語弊があるかもしれませんが、もしコミュ力をアピールするエピソードがない場合は、自分でエピソードを作って頂いてもかまわないと思います。
ただし、学科試験を通過した後の人事面接は『コンピテンシー面接』といって嘘がバレやすい面接になります。
全く無い話をイチから作るのではなく、あくまで話を盛るようにすることをオススメします。
面接のときは『いつ、どこで、誰と何をしたのか』を具体的に話せるようにしておきたいところです。
特別区面接で落ちる人まとめ
【落ちやすい人の特徴】
①志望動機が弱い
②『コミュ力』アピールが足りない
いかがだったでしょう。
今回は特別区の面接で落ちる人の特徴について書かせて頂きました。
なんだかエラそうなことを書いてしまったかもしれませんが、お気を悪くしたら申し訳ないです…。
しかし、ここに書いたことはあくまで僕の意見です。
実際は面接官との相性や面接の順番なども評価に影響してきますから、面接の合否は『運』も大きく左右します。
もし、今回特別区に縁がなかった方も、年齢制限さえクリアできれば何度でもチャレンジできます。
落ちてしまった場合も自分を責めずに『運』が無かったと割り切って新しい一歩を踏み出して下さいね。
この場を通じてになりますが、僕はみなさんのこれからを心から応援しています。
最後までご覧頂きありがとうございました。
▼無料体験で本が1冊もらえる▼
▼『Audible(オーディブル)』のくわしい内容の記事▼
Audible(オーディブル)の評判を徹底解説|アマゾンで本を聴くサービス
▼無料体験でマンガや映画が見放題▼
『prime student(プライムスチューデント)』というAmazonのサービスが話題です。
今なら6か月無料体験できるので是非ご活用下さい。
▼『prime student(プライムスチューデント)』のくわしい内容の記事▼
Prime Student(プライムスチューデント)は6ヶ月無料期間アリの学生向けAmazonプログラム
関連ページ
特別区の面接で一発アウトになること|合否を左右するNGな行為のまとめ
「特別区面接の順番や時間は合否に関係ある?」経験者の自分が試験を終えてみて思ったこと【意見】
【特別区の区面接の日程】電話から内定までの流れを経験者の自分が振り返る【備忘録】