【機械設計の副業】在宅可能な副業を現役エンジニアの僕が厳選紹介

貯金箱

パンぞう

機械設計のおすすめの副業が知りたい…!
機械設計エンジニアの自分がお伝えさせて頂きます!

【機械設計のまとめページ】今まで伝えてきたすべて

トモヤ

結論からいうと、機械設計のおすすめの副業は3つあります。以下の通りです。

機械設計のおすすめ副業
  1. クラウドソーシング
  2. Webライティング
  3. CADオペレーター

ちなみにですが、上記はどれも在宅可能な仕事です。

参入障壁もさほど高くないので、現役の機械設計エンジニアの僕が心からおすすめできる副業になります。

続きを見るとわかること
  1. 【くわしい内容】機械設計のおすすめ副業について

【機械設計の副業】在宅可能なおすすめの副業ベスト3

それでは冒頭でお伝えした、以下の副業についてご説明させて頂きます。

機械設計のおすすめ副業
  1. クラウドソーシング
  2. Webライティング
  3. CADオペレーター

ちなみにですが、上記は現役の機械設計エンジニアである僕のおすすめ順です。

僕の経験談を元に、順にお伝えしていきます<(_ _)>

スポンサーリンク

<1>クラウドソーシング



クラウドソーシングの特徴
  1. 匿名で仕事ができる
  2. ネット上のみでやり取り可能
  3. 部品図のバラシや検討など様々
  4. 単価が低い
  5. 機械設計の案件が少ない

あまり聞き慣れないかもですが、まず一番におすすめなのがクラウドソーシング経由での副業です。

【クラウドソーシングとは…】

ネットを通じて仕事を受注すること。

有名どころは『クラウドワークス』や『ランサーズ』あたり。

ネットをする人 ランサーズの評判は悪い?Webライター経験者が振り返ってみました

ざっくりいうと、クラウドソーシングというのは、ネットで仕事を引き受けて報酬を得られる仕組みのことです。

仕事の内容はプログラミングやライティング、ロゴの作成など多岐に渡ります。

パソコンをする男性

機械設計の仕事だと、CADを使ったバラシや検討などが多いです。

僕も利用したことがありますが、匿名で顧客と顔を合わせることもないので気軽に働けるのが特徴です。

 

会社で普段任されている仕事とは違ったことができるので、スキルアップにもなります。

勉強する男性 【機械設計の本おすすめ】工学科卒のエンジニアの自分が仕事で役立った勉強本【超推薦】

とはいえ、クラウドソーシング経由の機械設計の案件は少ないです。

ぶっちゃけ単価もそれほど高くありません。

 

ですが、クラウドソーシングは『クラウドワークス』や『ランサーズ』に会員登録すればすぐに利用できる手軽さが魅力です。

登録は無料ですので、興味がある方は是非どうぞ。

スポンサーリンク

<2>Webライティング



Webライティングの特徴
  1. 匿名で仕事ができる
  2. ネット上のみでやり取り可能
  3. 趣味や仕事の経験談を書ける
  4. はじめは単価が低い
  5. 仕事が取り合いになりがち

次はWebライティングですが、これもおすすめな副業です。

【Webライティングとは…】

ネット上に載せる記事を書く仕事のこと。

企業や個人運営のWebサイトなどに載る。

クラウドワークス』や『ランサーズ』のタスクやプロジェクト案件から仕事が可能。

上手いか下手かはさておき、文章は誰でも書けます。

なのでやる気があれば今すぐにでも仕事として成立するのがWebライティングの魅力です。

 

それに取材をかねた案件でなければネット上で匿名&顔出しなしで仕事が可能。

Webライティングの基礎は理解が必要ですが、『クラウドワークス』や『ランサーズ』のタスクで実践練習するのもアリです。

本で勉強 【Webライティング本のおすすめ】ライター経験者が役立つ良書を厳選

とはいえ、実績がないうちは単価が低くなりがちです。

はじめは大変かもですが、コツコツと実績を積むのが良いでしょう。

 

もしくは自分しか書けないテーマに絞って案件を探すのも手の内です。

例えば、機械設計エンジニアの方であれば、機械設計の仕事の体験談とか。

考える人

あんまりマニアックだと案件そのものがないかもですが、書けるライターが少ない案件は単価が高くなることもあります。

自分が得意とするテーマを事前に整理しておくのも立派な戦略です。

 

Webライティングの副業をスタートさせるには以下の3つにやり方が代表的です。

Webライティングの案件獲得の方法
  1. クラウドソーシング経由
  2. 企業や個人運営のWebサイトに応募
  3. 運営するWebサイトに逆オファー

まずはさきほどもご説明した『クラウドワークス』や『ランサーズ』などのクラウドソーシング経由からの仕事です。

単価は低めですが、仕事を始めるには一番手っ取り早い方法になります。

 

そして企業や個人が運営するWebサイトにメールやSNSなどで応募する手もあります。

自分が書けそうなテーマを扱っているWebサイトをチェックすると、たまにライターを募集していることもありますので。

スマホを使う学生

なので自分が好きなWebサイトがあればライターを募集していないか確認してみるのも良いです。

募集していなくても自分から営業するのもアリかもしれません。

 

そして最後は逆オファーのパターン。

これは自分が運営しているWebサイトやブログなどに『ライターやって下さいませんか?』と誘われることです。

仕事を頑張る人

僕だと当サイト経由でオファーを頂いたこともあります。

なのでWebライティングをやるのであれば、自らサイトを運営するのも案件獲得につながります。

スポンサーリンク

<3>CADオペレーター

CADオペレーターの特徴
  1. 報酬が保証されている
  2. 身分を明かす必要アリ
  3. 案件によっては在宅不可

最後はCADオペレーターの副業です。

機械設計業界では『CADオペ』でおなじみの仕事になります。

【CADオペレーターとは…】

設計ツールであるCADを使って、設計者の考えを図面化する仕事のこと。

設計のアシスタント的な仕事。

3DCAD 【機械設計のCADの種類】仕事で使ったCADを現役エンジニアが紹介する

正直にいうと、僕はCADオペの経験がありません。

なのであんまりくわしい話はできないです。

 

しかし、CADオペは正社員やアルバイトとしてリアルで募集されている仕事です。

報酬が保証される安定感がありますが、おそらくクラウドソーシングのように匿名&顔出しなしではやれないでしょう。

NG

最低限、身分を明かす必要があるはずです。

そのため、現在会社員の方で会社自体が副業NGの場合はおすすめできない仕事です。

 

案件によっては100%在宅ワークもできないでしょう。

ですが、日常的にCADを使っている機械設計エンジニアの方であればすぐに仕事として成立する魅力はあります。

スポンサーリンク

機械設計の副業まとめ

機械設計のおすすめ副業
  1. クラウドソーシング
  2. Webライティング
  3. CADオペレーター

副業は本業以外で収入ができてスキルアップにもなります。

あまりにやり過ぎて本業がおろそかになっては本末転倒ですが、興味がある方は是非チャンレンジしてみましょう。

 

ちなみに副業の所得が年間で20万円を超えると個人で確定申告が必要になります。

税金の本 【税金の勉強本のおすすめ】フリーランスの自分が読んだ対策本【3冊】

その点はお忘れなきよう<(_ _)>

最後までご覧頂きありがとうございました。

スポンサーリンク

関連ページ

勉強する男性 【機械設計の本おすすめ】工学科卒のエンジニアの自分が仕事で役立った勉強本【超推薦】

3DCAD 【機械設計のCADの種類】仕事で使ったCADを現役エンジニアが紹介する

本で勉強 【Webライティング本のおすすめ】ライター経験者が役立つ良書を厳選

独立 機械設計職でフリーランスとして食べていく方法を実体験から徹底解説

税金の本 【税金の勉強本のおすすめ】フリーランスの自分が読んだ対策本【3冊】