【大学での友達の作り方】人見知りの僕が教えるガチで効果的だった方法

大学での友達

心理学的な方法はYouTubeにしました

パンぞう

大学で友達が出来ない…
友達を作るのって難しいよね…

ナマケモノ君

大学生時代の自分の経験をお伝えさせて頂きます!

【大学生活のまとめページ】今まで伝えてきたすべて

トモヤ

僕が入学した大学は地元から離れていたこともあり、知り合いが一人もいませんでした。

一人の女性 【大学ぼっちあるある】理系出身で超絶根暗ぼっちだった僕が語る

『友達ができるだろうか?』

大学に入学した当時は不安な気持ちでいっぱいでした…。

 

そんな大学時代で僕が0から友達を増やしていった方法についてお話しできればと思います。

友達作りの参考にして下さいませ。

【大学での友達の作り方】ガチでおすすめの方法【6選】

友達の作り方で僕が最も効果的だった方法を6つに厳選しました。

順に見ていきましょう。

今すぐできることばかりですよ!

トモヤ

スポンサーリンク

①サークルや部活に入る

サークルや部活に入ると、交流関係が増えます。

僕はフットサル部に入部したことで、フットサル仲間ができました。

 

サークルや部活は少しでも興味があるものがあれば見学に行くことをオススメします。

『仮入部』といってお試し期間もあるので気軽に始められますよ。

 

とはいえ、一番いいのは自分が好きなサークルや部活に入ることです。

好きなこと同士の人が集まると会話が弾みやすいですからね。

パンぞう

どのサークルに入ればいいのか迷うなぁ…
サークルは掛け持ちすることも可能だよ!

トモヤ

僕の記憶では4つほどサークルを掛け持ちしている方がいた気がします。笑

 

サークルは高校までの部活と違って気軽に始められるのが良い点です。

もちろん辞めるのも自由。

悩み 【大学の部活を辞めたい…】大学の部活を辞めると就職に影響するのか?

また、例え辞めたとしてもサークルや部活で知り合った方とは交流が続くことも多いです。

友達作りにはとてもオススメできます。

スポンサーリンク

②アルバイトをする

大学生がいるアルバイト先で働くことは友達作りに効果的です。

 

大学生に人気なのは塾(できれば公文)のアルバイトです。

講師はほとんど大学生なので、大学生の友達を作るにはうってつけなんですね。

公文のバイト経験談を見てみる

公文式学習教室 「公文のバイトってブラック?」大学生に人気の公文で4年働いた経験談

ナマケモノ君

僕は家の近くでバイトしようかなぁ…
できれば大学の近くがいいよ!

トモヤ

バイトを通して同じ大学内に友達を作るのであれば、当然自分が通う大学の近くでバイトすることをオススメします。

 

もし遠方から通われている方は、自分が通う大学と同じ学生が多く在籍しているバイト先が好ましいです。

塾講師と生徒 【塾のバイトはおすすめ】元塾講師の自分が教えたいバイト事情

スポンサーリンク

③近くの席の生徒に話しかける

近くの席の生徒に話しかけるのは友達作りのきっかけとしてはとても効果的です。

パンぞう

大学って席が決まってないから誰に話せばいいか迷うなぁ…
番号順などで席が固定されている授業は狙い目だよ!

トモヤ

大学であれば席が固定されている授業があるはずです。

理系大学出身の僕は『実習』の授業がそれに当たりました。

 

特にグループワークの授業では相手も『近い席の人とは仲良くしておきたい』と思っているもの。

積極的に話しかけることが効果的ですよ。

 

話しかける話題は何でも構いません。

一年生の方や一度も話したことがない方は『どこから来たの?』と話すだけでもOKです。

 

共通点を見つけて話を膨らませていきましょう!

スポンサーリンク

④SNSを使う

SNSでつながるのも友達作りに効果的です。

僕が大学生のときはmixiが流行っていました(古い)。

 

SNSだと直接つながることができなくても『相手が何に興味を持っているのか?』を知ることができますよね。

 

しかし、やり過ぎるとストーカーみたいになってしまうので気を付けましょう。笑

スポンサーリンク

⑤運動系の授業で話しかける

体育など運動系の授業は友達が作りやすいです。

なぜなら、普段おとなしい方もテンションが高くなるので話しかけやすくなるんですね。

 

僕の大学では体育の授業は必ずしも受けなくてはいけない科目ではありませんでしたが、やって良かったと思っています。

そこで知り合った友人ができましたから。

 

体育でなくとも体を動かす授業は狙い目です。

騙されたと思って是非やってみることをオススメします。

スポンサーリンク

⑥研究室に入る

研究室に入ると友達ができるのは間違いないです。

研究室では毎日同じ同僚と顔を合わせますからね。

 

大学生のほとんどの方が研究室に入るかと思いますが…。

おそらく早くとも3年になってからのはず。

 

しかし、大学によっては1、2年生から研究が始まるところもあるようです。

もし通っている大学で研究の授業が早い段階からあるのであれば積極的に受講することをすすめます。

スポンサーリンク

【大学での友達の作り方】友達作りの狙い目は新学期である【断言】

友達作りが最も活発化しているのは大学1年生のときです。

そのため、できることなら大学1年生のときに積極的に友達作りをすることをおすすめします。

 

ある程度時間が経ってしまうとグループのようなものが出来てしまい友達を作るのが難しくなるからです。

もう1年生じゃないよ…

ナマケモノ君

1年生でないなら、新学期でも構いません。

新学期が始まると授業内容も一新するので、環境がガラッと変わります。

僕は新学期になって初回の体育の授業では積極的に周りの生徒に話しかけるようにしていました。

パンぞう

長期休暇明けがチャンス…
気合い入れるか!

ナマケモノ君

スポンサーリンク

大学での友達の作り方まとめ

友達作りはきっかけ作りです。

きっかけの機会を増やすことが友達作りにつながる、と個人的には思っています。

 

『嫌われたらどうしよう…』

『浮いてしまったら嫌だな…』

もちろん最初は勇気が必要です。

しかし、大切なのは最初の一歩を踏み出すこと。

 

友達ができた未来を思い描いて、是非行動につなげてみて下さい。

あなたの大学生活が有意義になることを、心から願っています。

スポンサーリンク

関連ページ

心理学的な方法はYouTubeにしました

一人の女性 【大学ぼっちあるある】理系出身で超絶根暗ぼっちだった僕が語る

大学での授業 【大学に行く意味がわからない…】わからなくなったときに聞いて欲しい

佇む大学生 大学生がやるべきこと|社会人の僕が話す大学でやっておきたいこと

学生の恋愛 【大学生の恋愛のきっかけ】大学生が知っておきたいリアル恋愛事情