【公文は漢字検定合格にピッタリ】公文式国語が漢検に強い理由【1,000字以上の出題数】

漢字の『英』

保護者

公文の国語って漢字学習にはどうなんだろ…?
公文と進学塾で講師をした自分の経験をお伝えさせていただきます!
【公文式のまとめページ】今まで伝えてきたすべて

トモヤ

公文の国語は漢字学習にとても良いです。

漢字の読み書きはもちろん、漢字検定の合格にもつながると思います。

漢検2級を持っている自分が言うので間違いありません( -`д-´)キリッ

今回は、公文と進学塾の元講師の自分が以下の内容についてお伝えしていきますね。

続きを見るとわかること
  1. 【2つ】公文の国語が漢字学習に良い理由
  2. 漢検合格にもつながるという話

【公文は漢字検定合格にピッタリ】公文式国語が漢字学習に最適な2つの理由

書く子供

漢字学習に公文の国語が良い理由は2つです。

スポンサーリンク

<1>小学生教材だけで1,000字以上の漢字が出題

まず公文の国語の教材プリントにはとても多くの漢字が出題されます。

小学生の内容にあたるA~F教材だと合計で1,000字以上。

公文の国語の出題漢字
  1. A教材…約80字(小1相当)
  2. B教材…約160字(小2相当)
  3. C教材…約200字(小3相当)
  4. D教材…約200字(小4相当)
  5. E教材…約190字(小5相当)
  6. F教材…約180字(小6相当)

他塾のことはくわしくわかりませんが、十分すぎる量のはずです。

保護者

でも、そんなに出題されても、全部の漢字を覚えられるかしら…
公文はただ漢字の読み書きをするだけではありません!

トモヤ

スポンサーリンク

<2>文章問題にも漢字が散りばめられている

公文では読みと書きにプラスして文章を通して漢字を覚えられます。

つまり読みながら自然と漢字を勉強できるわけです。

家庭教師をする女性

教材プリントはよく考えられて作られているので、覚えるべき漢字が文章問題にそれとなく出題されているのもポイントです。

なので漢字の習得はスムーズにいきます。

 

僕が公文で働いていたときも、『この漢字、さっきの文章に出てきたから読める!』と話す生徒もいました。

文章を通じて漢字が理解できている証拠ですね。

落ち着きがない子供

とはいえ、漢字学習は公文でなくても十分できるのも事実です。

勉強の仕方や覚える速さは人それぞれですので、あくまで公文には公文の良さがあると思って頂ければと思います<(_ _)>

スポンサーリンク

公文は漢字検定合格につながる

そしてこれは公文側が推しているわけではないですが、公文の国語は漢検の合格にも十分つながると思います。

テスト

というのも、公文の国語は小学生はもちろんのこと、中学生以上も漢検で出題される常用漢字を勉強可能だからです。

真面目に続ければ漢字力はグッと上がるはずです。

 

とはいえ、漢検は級によっては対義語や類義語、四字熟語など漢字以外の要素もあるので、独自の対策ももちろん必要です。

>>漢検の出題内容より

ですが、漢字の読み書きに関しては公文だけでも十分勉強できるでしょう。

スポンサーリンク

公文と漢字検定まとめ

公文の国語の漢字事情
  1. 1,000字以上の漢字が出題
  2. 文章を通じても学習できる
  3. 漢検合格にもつながる

公文で国語をコツコツ勉強すれば、漢字力は間違いなく上がります。

もし漢字学習に力を入れたい方は、公文で国語を勉強するのは決して悪くはないはずです。

最後までご覧頂きありがとうございました。

スポンサーリンク

関連ページ

古い時計 【公文の国語はいつから始めるべきか】公文で働いた自分がお話しします

時計を眺める少女 【公文の国語はいつまで習うべき?】どこまでがベストか公文の元講師の自分が断言

独りで読書をする少女 【公文の国語で弊害になること】公文の元講師の自分の話【2つある】

国語 【公文の国語まとめ】公文の講師だった自分が伝えてきた公文式国語のすべて