パンぞう
トモヤ
- 【ベスト3】柔軟な思考になれるおすすめ本
タッチ⇒移動する目次
柔軟な思考になる本のおすすめベスト3
<1>ゼロ
- 常識にとらわれない考え方がわかる
- ホリエモンこと堀江貴文さんの本
こちらは実業家のホリエモンこと堀江貴文さんが書いた本。
常識に縛られない考え方が学べます。
本のテーマは『仕事』ですが、書かれていることは実生活全般で使えることばかり。
社会人の方以外にも是非見て頂きたい一冊です。
僕もこの本はいまだに何度も読み返します。
凝り固まった思考をほぐすにはとてもおすすめの本です。
<1>ルビィのぼうけん こんにちは!プログラミング
- 柔軟な思考が身につく
- 20ヶ国語以上に翻訳されたベストセラー
- 現役プログラマーが書いた絵本
こちらはプログラミング初学者に向けた絵本です。
もしかしたら『プログラミング』と聞くと『えっ?』と思われる方がいるかもです。
しかし、この本はプログラミングをするうえで必要な柔軟な思考が身につくように工夫がなされています。
【子供版】プログラミングの本のおすすめ【現役エンジニアが厳選】
そのため、プログラミング的な考えを通じて柔軟な思考が身につく本です。
著者はフィンランドの女性プログラマーであるリンダ・リウカスさんが書いているので、絵本といえどもとても本格的。
20ヶ国語以上に翻訳された大ベストセラーなので、第二弾、第三弾とシリーズ化もされています。
柔軟な思考の本質を学びたい方にはおすすめです。
<3>決断力
- 将棋界のレジェンドが書いた本
- 70万部突破の大ベストセラー
- 文庫本なのでお手軽&お手頃
この本は将棋のトッププロ棋士でおなじみの羽生 善治(はぶ よしはる)さんが書いた一冊。
柔軟な思考の羽生さんの考えが詰まった本です。
以下の内容でお話ししましたが、羽生さんは日本人の中でも突出した柔軟な思考の持ち主です。
【柔軟な思考の鍛え方】現役エンジニアの自分が話す大切なこと【2つ】
その理由は様々ですが、一つはピークが30代といわれている将棋界において、羽生さんが50代でも現役で活躍されていることがあげられます。
将棋に限らず、長くその道でトップでいるには、一つのやり方に固執していてはダメです。
なので羽生さんは柔軟な思考を武器に、常に試行錯誤をしているのは明らかです。
本は70万部を突破して大ベストセラーともなっています。
将棋にくわしくない方でも読めるようになっているので、興味がある方は是非どうぞ。
柔軟な思考になる本のおすすめまとめ
今回紹介した本を読めば必ずしも柔軟な思考が手に入るわけではありません。
しかし、どの本も凝り固まった考えをほぐすにはピッタリの良書です。
柔らかい頭を手に入れたい方は読んで損はないと思いますよ。
本選びの参考にでもして頂ければと思います。
最後までご覧頂きありがとうございました。