とある人
トモヤ
- 【分野別に5冊(+α)】出口汪さんのおすすめ本
タッチ⇒移動する目次
出口汪の本のおすすめベスト2
分野を問わずに最もおすすめできる2冊です。
<1>「論理エンジン」が学力を劇的に伸ばす
- 『論理エンジン』がイチからわかる
- 著者の頭のなかが垣間見える一冊
一番おすすめの本です。
出口さんが創設したシステム教材『論理エンジン』の総決算といえる一冊となります。
本書は、こうした「論理エンジン」の総決算ともいえる本である。
(はじめに より)
これ一冊で論理エンジンのすべてが網羅できるわけではないものの、全体像がイチからわかる内容です。
3章には実践問題も付いているので、読みながら…そして解きながら論理エンジンを体感できるようになっています。
個人的に論理エンジンは出口さんの代名詞のようなものだと思っているので、出口さんの本をご紹介するうえでは欠かせない一冊です。
『「論理エンジン」が学力を劇的に伸ばす』:書評【論理エンジンの全体像がわかる一冊】
<2>日本の教育の危機はどこにあるか
- 『影山メソッド』の創設者との対談本
- 著者の頭のなかが垣間見える一冊
『陰山メソッド』で一世を風靡した教育者:陰山英男さんと出口さんの対談本です。
教育に対して二人に通ずる面があることがよくわかる内容でした。
本書は対談本なので教材とはいえませんが、著者の人となりが垣間見える一冊です。
そのため、もし著者の教材などを使ってみようか迷っている方は、本書で語られている著者の考えなどにどれだけ共感できるかを基準にしてみるのも一つかもしれません。
個人的には、二人は教育に対して対照的な考えを持っていると思っていたため、意外に感じる部分もありました。
【悪評アリ】「出口汪の評判って、実際どう?」進学塾の元講師の自分がすべてを暴露する
出口汪の本のおすすめ【参考書ベスト3】
参考書寄りのおすすめ本です。
<1>出口汪 現代文講義の実況中継(1)実況中継シリーズ
- 現代文を論理的に紐解く
- 講義形式
現代文を論理的に紐解いていく参考書です。
論理エンジンのエッセンスが存分に反映されているため、その内容を最も体感できる一冊となっています。
とはいえ、個人的には、解説が必要以上に上から目線に感じられるところがあったので…もしかしたら人を選ぶ面が強いかもしれません…。
ですが、そのことが必要以上に気にならなければ、本書を継続して使っていく価値はあると思います。
またこの講義形式の実況中継シリーズは全3巻となっており、本書はその一冊目と位置付けられています。
<2>論理エンジン小学生版1年生ーどっかい・さくぶんトレーニング
- 問題を解きながら論理エンジンに親しめる
- イラストが多くてわかりやすい
論理エンジンに親しめる参考書です。
論理的に読解し、論理的に文章をつくることに、問題を解きながら習熟できる内容となっています。
特に大人の方は、一冊目でご紹介した『「論理エンジン」が学力を劇的に伸ばす』を読んでから本書の問題に目を通すと、本書の狙いや工夫が手に取るようにわかると思います。
とはいえ、個人的に気になったこととしては、本書は量よりも質を重視しているためか、問題数自体が類書に比べて少なく感じました。
また小学1年生向けにしてはやや問題のレベルが下げてある気もしたので、物足りない場合は版を上げるのも良いかと思います。
<3>本当は怖い漢字の本
- 漢字の由来や意味が楽しめる
- イラストが多くてわかりやすい
ホラーテイストで漢字の由来や意味が楽しめる本です。
コミカルなイラストを通して、漢字の面白さに触れられる内容となっています。
そこまで小難しい漢字が登場するわけではありませんが、少なくとも小学生にとっては勉強になる面もあると思います。
またこれは良いのか悪いのかはわかりませんが…そこまで怖くもありません。
ホラーが苦手なお子さんでも楽しめます。
出口汪の本のおすすめ【小説】
最後は小説です。
<+α>水月
- 小説家志望だった著者のデビュー作
予備校講師になる前は小説家志望だった著者の小説家デビュー作です。
論理を前面に出したカタい内容かと思いきや、繊細な人物描写が描かれた作品となっていました。
出口汪の本のおすすめまとめ
以上がおすすめ本です。
本選びの一つの参考となれば、嬉しく思います。
それでは。
関連ページ
【悪評アリ】「出口汪の評判って、実際どう?」進学塾の元講師の自分がすべてを暴露する
『「論理エンジン」が学力を劇的に伸ばす』:書評【論理エンジンの全体像がわかる一冊】
【論理エンジンの評判】社会人で進学塾の元講師の自分が賛否を完全網羅する
【論理エンジンの小学生からの使い方】学年別の活用法【進学塾の元講師の自分がまとめました】