▼YouTubeチャンネル▼
パンぞう
トモヤ
モノの見え方を変えることでメンタルを改善する認知行動療法のおすすめ本をご紹介していきます。
大学で心理学を勉強した僕が読んだ本から厳選したので、本選びの参考になるはずです。
- 【厳選4冊】認知行動療法のおすすめ本
タッチ⇒移動する目次
認知行動療法の本のおすすめランキングベスト4
おすすめ本は4冊です。
<1>マンガでやさしくわかる認知行動療法
- マンガなのでスラスラ読める
- 臨床心理士の玉井仁さんが著者
まずはこちら。認知行動療法がイチから理解できるマンガです。
臨床心理士の玉井仁さんという方が著者ということもあり、専門的な内容がわかりやすく解説された一冊となっています。
認知行動療法の本は小難しいものが多いなか、マンガということで個人的には最も読みやすい本でした。
ちなみにストーリーはメンタルを病んだ主人公が認知行動療法で克服する話です。
ちょっとベタな話ですが、『認知行動療法ってどう使うの?』という話まで書かれていて、マンガといえども勉強になりました。
入門者向けの本ですが、認知行動療法をイチから理解するなら本書一択かと思います。
本書を読んでから専門的な本に手を伸ばせば、より認知行動療法への理解が深まるはずです。
<2>スキーマ療法入門
- 認知行動療法の一つ『スキーマ療法』がイチからわかる
- 具体例が多くて実践向けの内容
次におすすめなのがこちら。
認知行動療法の一種『スキーマ療法』についての本です。
【スキーマ療法とは…】
メンタルの不調を根本から治療する認知行動療法のこと。
認知行動療法には様々な種類がありますが、なかには根本的な解決が疑問視される対症療法的なものも少なくないのが事実。
そんななかスキーマ療法はメンタルの不調を根こそぎ取り除く治療法です。
ちょっとしたメンタルの不調からパーソナリティ障害にまで使われているため、近年注目を浴びている認知行動療法として有名です。
本書はそんなスキーマ療法の理論や実践例が具体例を交えながら書かれていたため、単なる読み物ではなく、実用的な一冊となっていました。
<3>セラピストのためのエクスポージャー療法ガイドブック
- 認知行動療法の一つ『エクスポージャー療法』がイチからわかる
さらに認知行動療法への理解を深めたいなら、こちらもおすすめです。
本書は認知行動療法の一種である『エクスポージャー療法』について書かれた一冊となります。
【エクスポージャー療法とは…】
トラウマになっていることにあえて身を置くことで解決を目指す認知行動療法のこと。
エクスポージャー療法は荒療治の側面があるので何かと賛否がありますが、近年その効果の高さから注目を高めている心理療法です。
認知行動療法を深く理解するなら、知っておいて損はありません。
本書は対人恐怖症や高所恐怖症といった症状別にエクスポージャー療法の使い方がまとまっており、実践向けの本です。
タイトルに『セラピストのため』とあるのはそのためかと。
とはいえ、もちろんエクスポージャー療法をまったく知らない方でも読める内容なのでご安心を。
<4>マインドフルネスストレス低減法
- 『マインドフルネス認知療法』の原点がわかる
- マインドフルネスの医学的な効用を実証したジョン・カバットジンが著者
4冊目はこちら。
呼吸に注意を集中する瞑想法『マインドフルネス瞑想』の本です。
【瞑想の練習法】正しいやり方を大学で心理学を勉強した僕が解説
厳密には認知行動療法の本ではないですが、認知行動療法には『マインドフルネス認知療法』という瞑想を応用したものがあります。
マインドフルネス認知療法に興味がある方は、本書により原点がつかめるはずです。
著者はマインドフルネスの医学的な効用を実証したジョン・カバットジン博士なので、マインドフルネスの原点を知るにはこの上ない一冊ともいえるでしょう。瞑想の人気本としてとても有名な名著です。
特に本書に書かれている歩行瞑想やボディスキャンあたりの内容はマインドフルネス認知療法でも取り入れられている技法です。
専門書になるので読み切るのにやや根気はいりますが、マインドフルネスの教科書として手元に置いておく価値は十分かと。
認知行動療法の本のおすすめランキングまとめ
認知行動療法の本は数多いですが、ここでご紹介した本を読めば、基本的なことはつかめるはずです。
本選びで迷われたときの参考にして頂ければと思います。
最後までご覧頂きありがとうございました。
関連ページ
▼YouTubeチャンネル▼
【心理学の本のおすすめ】大学で心理学を勉強した自分が読んだ面白い良書たちをランキング