【スマイルゼミと公文の併用は全然OK】でも、注意点もある事実

見つめるスマイリー

保護者

スマイルゼミと公文の併用はどうなのかしら…?
公文と進学塾で講師をした僕の経験をお伝えさせて頂きます!
【公文式のまとめページ】今まで伝えてきたすべて

トモヤ

結論からいうと、スマイルゼミと公文の併用は全然可能です。

両者はまったく異なる特徴を持つので、併用しても問題ありません。

 

ですが、だからといって何の考えもなしに併用するのはダメです。

場合によっては併用が逆効果になることもあり得ます。

頭がパンクする男の子

そこで今回は、公文と進学塾の元講師の僕が以下の内容をお伝えさせて頂きます<(_ _)>

続きを見るとわかること
  1. 【注意点】併用する前に知っておくべき2つ
  2. とはいえ、併用には当然良さもある話

スマイルゼミ


◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ 【小学生向け通信教育】が誕生!

スマイルゼミと公文を併用するうえでの2つの注意点

結論からいうと、スマイルゼミと公文の併用には2つ注意点があります。

以下の通りです。

併用の注意点
  1. 勉強内容はなるべく合わせるべき
  2. 完璧主義は絶対にNG

それでは、ここからは上記の理由を順にお伝えしていきます。

スポンサーリンク

<1>勉強内容はなるべく合わせる【ゴチャゴチャさせるのはダメ】

まずスマイルゼミと公文を併用させるなら、勉強内容はできるだけ合わせるべきです。

理由は簡単ですが、以下のように子供の頭をゴチャゴチャさせないためです。

まずは公文で3桁の計算問題だ…よし、やるゾ!

とある子供

次はスマイルゼミで算数の文章問題をやるゾ!

とある子供

~数分後~

なんだか色んなことをやりすぎてワケがわからなくなってきた…

とある子供

スマイルゼミと公文が違う塾である以上、勉強内容がズレてしまうのはある程度仕方がありません。

しかし、あまりにも勉強する内容が違いすぎるのは問題です。

 

特に公文は先取り学習が特徴の塾。

仮にお子さんが優秀だとしても、進度が進みすぎてしまわないように注意する必要があります。

NG

例えば、公文では3学年先を勉強してスマイルゼミは学年相当…。

こういったやり方を完全否定はしませんが、子供の頭が混乱する可能性があるのでおすすめしません。

 

なのでもしスマイルゼミと公文を併用させるなら、両者の勉強内容はできるだけ合わせた方が無難です。

平等

ちなみにスマイルゼミは不明ですが、公文では教室長に伝えれば進度を調節してくれます。

併用している塾のことを正直に伝えればスムーズに調整してくれると思います。

 

僕が働いていた教室でも掛け持ちをしていた生徒は少なくありませんでしたので。

スポンサーリンク

<2>完璧主義は捨てる【100%こなすことが目的ではない】

併用すれば当然子供の負担は増えます。

ですが、かといってどちらも100%こなす必要はありません。

そもそも100%こなすことが勉強の目的ではないためです。

 

ここで考えて頂きたいのですが、お子さんに勉強を頑張ってもらう目的は何でしょうか。

勉強の目的はご家庭によって様々ですが、以下のような理由が一例です。

勉強の目的
  1. 学校の成績を上げる
  2. 授業についていけるようにする
  3. 勉強の習慣をつける

僕の経験では、勉強する最終目的が『塾の勉強を完璧にやる!』という方はまずいません。

なので極論をいうなら、勉強は完璧にやらなくても良いわけです。

 

当然の話ですが、驚くほど見落としがちな話です。

ちなみに僕が働いていた教室でも、塾の掛け持ちが原因で宿題をいつもやってこれない子供がいました。

てへぺろをする少年

しかし、それでもその子は確実に伸びていきましたので、100%完璧に勉強させなければダメなことはまったくないです。幻想だと思います。

 

もちろん完璧にやり続けられるならそれも良いでしょう。

しかし、繰り返す通り塾を併用すると勉強量が増えるので、どうしても子供の負担は増えます。

頭がパンクする女の子

日によっては宿題ができないときが出てくるかもしれません。

ですが、後でお伝えしますが、併用の良さは勉強内容を補完し合えること。

 

なので繰り返す通り、完璧にこなせなくても全然OKです。

うつぶせで本を読む男性

子供が大変になってきたら宿題を減らすのも手の内。

もちろん場合によっては併用を止めれば良いだけなので、完璧主義は不要です。

スポンサーリンク

スマイルゼミと公文を併用する良さは2つある

次はスマイルゼミと公文を併用するメリットについてお伝えしていきます。

結論からいうと、以下の2つがあります。

併用のメリット
  1. 勉強内容を補完し合える
  2. 切り替えて勉強しやすい

ここでも理由について順にお伝えしていきます。

スポンサーリンク

[1]補完し合える【まったく異なる塾だから】

スマイルゼミと公文を併用すると、単純に勉強内容を補完し合えます。

理由は何度もお伝えしている通り、両者はまったく異なる塾だからです。

 

例えば、公文は以下の内容は勉強できません。

公文で勉強できない内容
  1. 算数(数学)の図形問題
  2. 英語の長文読解問題

笑う少年たち 【公文のメリットとデメリット】公文で働いた自分が解説する【暴露】

その他にも公文では、算数(数学)の文章問題をほとんどあつかっていません。

つまり勉強できない内容があるわけです。

 

しかし、一方でスマイルゼミではすべての内容を勉強可能。

公文では勉強できないことを補えるので、併用する価値はそれなりにあるということです。

たくさんのスマイリーたち 【スマイルゼミと公文はどっちが良い?】公文と進学塾で講師だった自分が断言【4つのポイント】

逆にスマイルゼミは公文のように特定の内容を集中して勉強することは難しい塾です。

狭く深く勉強できる公文と広く浅く勉強できるスマイルゼミを併用すれば、お互いのデメリットを帳消しにできるともいえます。

スポンサーリンク

[2]勉強量が上がりやすい【切り替えになる】

そして最後になりますが、スマイルゼミと公文を併用すると、勉強量が上がる可能性があります。

理由は以下の2つです。

スマイルゼミと公文の併用の良さ
  1. 場所ニューロンが刺激される
  2. 別物として勉強できる

まず『場所ニューロン』というのは、脳細胞のことです。

【場所ニューロンとは…】

場所を変えるだけで活性化する脳細胞のこと。

勉強中に活性化すると、勉強の効率が上がる。

なぜ併用すると活性化するかについてですが、スマイルゼミは通信塾で公文は教室経営の塾のためです。

つまり勉強の場所が違うのが理由になります。

脳トレ

しかもスマイルゼミはタブレット学習になるため、普通の学習塾のようにノートを使ったり、プリントを解いたりしません。

普通の勉強とは別物として勉強できるわけです。

 

なので同じような塾を併用するよりは、スマイルゼミと公文の併用はとても意味があるというわけです。

スマイルゼミ


◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ 【小学生向け通信教育】が誕生!

その証拠に、僕が働いていた教室でも通信の塾と併用して成績を伸ばした生徒はいましたので。

スポンサーリンク

スマイルゼミと公文の併用まとめ

併用の注意点
  1. 勉強内容はなるべく合わせるべき
  2. 完璧主義は絶対にNG
併用のメリット
  1. 勉強内容を補完し合える
  2. 切り替えて勉強しやすい

スマイルゼミと公文は似て非なる塾ですが、併用するにはメリットとデメリットが存在します。

もし併用を考えるなら、今回の内容を参考にして下さいませ。

 

最後までご覧頂きありがとうございました。

スマイルゼミ


◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ 【小学生向け通信教育】が誕生!

スポンサーリンク

関連ページ

たくさんのスマイリーたち 【スマイルゼミと公文はどっちが良い?】公文と進学塾で講師だった自分が断言【4つのポイント】

教育の現場で役立つアイテム 【公文と10の他塾などとの違いまとめ】公文と進学塾の講師だった自分が比較