『加持祈祷事件』(最判昭38.5.15)をわかりやすく

>>憲法の判例一覧へ

武器になる本 【『憲法』の判例一覧】重要判例まとめ【わかりやすい有名判例】

『加持祈祷事件』(最判昭38.5.15)をご紹介させていただきました。

可能な限り、わかりやすくまとめたつもりです。

このページでわかること
  1. 判例の論点
  2. 参考文献

ーーーーー

注:このページの情報は自分独自の考察も元としています。

間違っていないとは言い切れませんので、あくまで一つの参考にして下さいませ。

ーーーーー

『加持祈祷事件』(最判昭38.5.15)をわかりやすく

事案:宗教的行為で至った死

真言宗の僧侶Xは、精神異常をきたしていたとされるYに対し、

「大きな狸が憑いているに違いない!」

とのことを思い、その狸を追い出すため、Yに『線香護摩』といわれる加持祈祷(宗教的行為)を実施。

だが、そしてその延長でXはYを殴り、死に至らしめてしまった。

>>【裁判所のホームページ】傷害致死

争点:信教の自由の侵害の是非

Xの行為は信教の自由に反するか?

結論:違憲

反する。

理由:保障の限界を逸脱しているから

・Xの行為は信教の自由の保障の限界を逸脱しているから

・他人の生命や身体などに危害を及ぼす違法な有形力の行使にあたる宗教行為は許容されない

『加持祈祷事件』(最判昭38.5.15)をわかりやすくまとめ

まとめ
  1. 他人の生命や身体などに危害を及ぼす違法な有形力の行使にあたる宗教行為は、憲法20条で保障されない

参考文献

関連ページ