このページでわかること
- 錯視*一覧
*錯視:目の錯覚のこと
タッチ⇒移動する目次
『錯視』一覧
ルビンの壺
Ataturk.svg: NevitNevit Dilmen, CC BY-SA 3.0, via Wikimedia Commons
ルビンの壺(Rubin vase)
黒色に注目すると壺に見え、茶色に注目すると二人の横顔に見える
カニッツァの三角形
Fibonacci, CC BY-SA 3.0, via Wikimedia Commons
カニッツァの三角形(Kanizsa triangle)
描画されていないはずの三角形が中央に見える
エビングハウス錯視
エビングハウス錯視(Ebbinghaus illusion)
中心のオレンジ色の円の大きさは、左右どちらも同じ
だが、周辺の円の大きさが影響し、異なった大きさに見える
参考文献
・Rubin, Synsoplevede Figurer, 1915
・Rivista Psicol, 49:7, 1955
・Ebbinghaus, Grundzüge der Psychologie, 1902