【工業高校にヤンキーが多い2つの理由】不良高校説【工業高校出身の自分がリアルを証言】

学校に落書き

パンぞう

工業高校ってヤンキーが多いって聞くけど、本当かな…?

ナマケモノ君

気になるよね…
工業高校出身の自分がお伝えさせて頂きます!

【工業高校のまとめページ】今まで伝えてきたすべて

トモヤ

僕が通っていた工業高校はヤンキーが多いことで評判だったため、「不良のいる学校には行きたくない!」と言って工業高校への入学を止めた友人がいました。笑

実際通ってみるとそこまで多くはなかったのが僕の印象でしたが、不思議と周りからは「不良が多い高校なんでしょ?」と聞かれることが多かったです。

「なぜ工業高校にはヤンキーが集まるのか?」

「なぜ工業高校はヤンキーが多いと思われているのか?」

元工業高校生の立場から僕なりにまとめてみたいと思います。

注)当サイトの内容は運営者の独断と偏見が入っていますので、あくまで参考として下さいませ。

工業高校にヤンキーが多い(不良高校な)2つの理由

トモヤ

工業高校にヤンキーが多い理由は2つです!
スポンサーリンク

①男子が多いから

工業高校は一般的に男子が多いため、血の気の多い雰囲気になりがちです。羽目を外す生徒が出てくる理由は、そういった雰囲気が影響しているかもしれません。

工業高校は決して男子しか入学できないわけではありませんが、機械科や電気科はクラスのほとんどが男子のはずです。

単純に機械や電気に興味を持つ女子が少ないのが理由といえそうです。

Q&A 【工業高校あるあるまとめ】卒業生の僕が話すリアルあるある【厳選9つ】

僕のいたクラスも例外なく「男」が多かったです。

個人的には教室に一定数女子がいれば、もう少し雰囲気が和らぐ気がしていました。笑

特に僕の通っていた高校では冷房がなかったので、夏の暑い時期は殺伐としていました。今となってはいい思い出です。笑

スポンサーリンク

②偏差値が低いから

一般的に工業高校は普通科高校と比べると学力面で劣るため、ヤンチャな生徒が多いです。

遊ぶ学生 【工業高校の偏差値が低い2つの理由】卒業生が正直にぶっちゃけてみる

偏差値が低い高校には、中学生のときに勉強をしないで遊びを優先していた生徒も一定数いるはずです。僕の母校でもそうでした。

遊びが好きな生徒が集まるとさらに高校入学後も「勉強よりも遊び」に力を入れて見た目が派手になることは珍しくありません。

見た目がヤンキーに染まる生徒が多くなるんですね。

勉強ができない=ヤンキーなどと言うつもりは全くありませんが、勉強に限らず何か没頭できるものがないと非行に走るケースは少なからずある、というのが僕の意見です。

僕の通っていた高校では深夜に補導される生徒は珍しくありませんでした。

スポンサーリンク

工業高校にヤンキーが多い(不良高校)と思われる2つの理由

トモヤ

工業高校=ヤンキーが多いと思われる理由はなぜなのかについてです!
スポンサーリンク

①ドラマの影響

学園モノのドラマでは「問題を起こすのは勉強ができない生徒」が多い、というのが僕の印象です。

例えばですが、僕の世代で有名な学園ドラマに「3年B組金八先生」があります。

「3年B組金八先生」は3年B組を担当する金八先生が、生徒が抱える問題に向き合い生徒と共に乗り越えていく学園ドラマです。

金八先生は何十年と渡りシリーズ化されている名作ですが、僕の印象では「問題児=勉強ができない生徒」が多かった気がします。

繰り返しますが、工業高校は一般的に普通科高校よりも学力で劣ります。

「勉強ができない=問題児(ヤンキー)=工業高校」という流れはドラマの影響で作られてしまっている面がある、というのが僕の意見です。

金八先生を見ていた僕よりも前の世代では「スクール☆ウォーズ」が有名です。

「スクール☆ウォーズ」は不良少年がラグビーを通して多くの問題を乗り越えていく学園ドラマです。

今から30年以上も前のドラマですが、現在の高校生の親世代なら誰もが知っている名作です。

「スクール☆ウォーズ」は実話を元にしたドラマになっていますが、モデルとなったのは工業高校です。

ドラマ内での高校は普通科高校となっていますが、当時はモデルとなった工業高校のドキュメンタリーなどが盛んに放送されていたそうです。

つまり「スクール☆ウォーズ」が工業高校に不良が多いと思われる原因づくりに一役買った、というのは事実としてありそうですよね。

その他にもドラマに登場する工業高校はなんとなく荒れている印象があります。僕の単なる思い過ごしかもしれませんが…。

スポンサーリンク

②見た目が派手

工業高校は勉強に力を入れる進学校とは違うため、勉強よりもおしゃれに気を使う生徒が多いです。つまり「見た目が派手」な生徒が多いんです。

工業高校では眉毛を細くしたり髪を染めたりして見た目を派手にしているだけで、実際にはまったくヤンキーではない生徒も多いです。

Q&A 【工業高校あるあるまとめ】卒業生の僕が話すリアルあるある【厳選9つ】

しかし、世間の方々は見た目で多くのことを決めつけます。

見た目だけで損をしてしまうことがあるのは事実です。

「見た目が派手だから遊んでいる」

「制服の着こなしがだらしないから頭が悪そう」

僕が工業校生だったときも、見た目だけで否定的な意見をされることが多くありました。

見た目だけですべてを判断してほしくないのが本音ですが、現実問題は難しいです。

工業高生の生徒が普段気を使っている「見た目」が世間からは裏目に出ている可能性は否定できないかもしれません。

スポンサーリンク

工業高校はヤンキーばかり(不良高校)とは限らない【生徒は3タイプ】

パンぞう

ヤンキーが多いなら工業高校に入学するの止めようかな…

ナマケモノ君

パシられたくないからね…
それはちょっともったいない気がします…工業高校といっても、色んな生徒がいますので…

トモヤ

工業高校の生徒はヤンキーばかりではありません。高校にもよりますが、どちらかというとヤンキーは少数派です。

僕が通っていた工業高校では3種類の生徒が存在していました。

スポンサーリンク

①工業高校しか入れなかった生徒

学力的もしくは経済的に、工業高校にしか入れなかった生徒です。

僕も学力が低かったので、このタイプの生徒に当てはまります。

高校生の段階で「将来こういう仕事がしたい!」と考えている生徒は少数派です。

「自分の学力的に入学できそうな高校がたまたま工業高校だった」として高校に入学してきた生徒は一番多かったです。

Q&A 【工業高校あるあるまとめ】卒業生の僕が話すリアルあるある【厳選9つ】

なぜだかわかりませんが、僕の母校ではこの手の生徒は「すごく地味」か「すごく派手」かのどちらかでした。

傾向としては「すごく地味」な生徒は無気力で「すごく派手」な生徒は明るい生徒が多かった気がします。

派手目な生徒はヤンキーに分類されることも多かったです。クラスのボス的な生徒もいました。

スポンサーリンク

②工業高校で学びたかった生徒

工業高校で学べる専門知識を学びたくて入学する生徒です。

お分かりかと思いますがこの手の生徒にヤンキーはまずいませんし、悪い生徒もいません。

僕の母校では、大体クラスの3割程度がこのタイプに当たりました。

工業高校で学べる専門知識は学科により違いますが、僕がいた機械科であれば「ものづくり」を学ぶことができます。

プラモデルや機械イジリなどの「ものづくり」を仕事にできる会社に就職できるのが工業高校の大きな魅力です。

ベストを尽くす 【工業高校から就職まとめ】工業高校出身でエンジニアの僕がお伝えしてきたこと

特にロボット部やレーシング部などは普通科にはない部活です。

野球部やサッカー部に比べるとマイナーではありますが、好きな方にはたまらない部活なんですよね。

僕の印象では、この手の生徒は少しばかりオタクチックな面があったように記憶しています…。

アニメやフィギュアが好きといった具合です。

そういった面でも、不良とはまた違う人種の生徒といえそうですね。

スポンサーリンク

③深く考えずに入学した生徒

家から近いなどの理由で入学する生徒です。

僕の知り得る限りでも、深く考えずに工業高校に入学する生徒は一定数いました。

ひどいときは、どんなことを勉強する高校なのかわからずに入学してくる生徒も…。

「モテそうだから」という理由で入学してくる生徒もいましたね。笑

ピースする少女 【工業高校の女子はモテる!】卒業生の僕がホントのことをぶっちゃける

「家から近いから」という理由で入学するのは悪くはありませんが、考えがないのであれば普通科に入学しておいた方が無難です。

この手の生徒は勉強ができるわけでもなく専門分野が学びたいわけでもない方が大半です。

僕の印象では、なんだか無気力な生徒が多かった気がしましたが、特に悪さをするわけでもないのでヤンキーではありません。

スポンサーリンク

ヤンキーがいない工業高校(Not不良高校)に入りたい方が知っておきたい2つのこと

「自分が行きたい工業高校は不良が多いだろうか…」

例え工業高校に不良が多かったとしてもそれはそれで楽しいとは思いますが、心配な方に向けて入学する前に見ておきたいポイントを二つお話しできればと思います。

スポンサーリンク

[1]校舎はキレイかどうか

校舎の壁に落書きがあったり、窓ガラスが割れた形跡がある高校は要注意です。ヤンチャな生徒が好き勝手やっている可能性がありますから。笑

不良少年

また、窓ガラスが新品なものばかりの高校も要注意です。頻繁に付け替えていることが考えられますよね。

スポンサーリンク

[2]怖い先生がいるかどうか

怖い先生がいるとそれだけで生徒には抑止力になります。

僕が通っていた高校では生活指導の先生がとても怖かったです。場合によっては鉄拳制裁を下すこともありました。笑

Q&A 【工業高校あるあるまとめ】卒業生の僕が話すリアルあるある【厳選9つ】

荒れてる高校によくある話ですね。

怖い先生が一人でもいてくれれば、安心した?高校生活が過ごせるかと思います。

スポンサーリンク

工業高校とヤンキー(不良高校)まとめ

「工業高校って不良が多いんでしょ?」

僕が工業高生だったときに普通科高校の友人からよく聞かれました。

そんな背景もあり、僕は高校入学前は少しばかり不安がありました。カツアゲされないか不安だったんです。笑

実際はヤンキー=悪いというわけでもなく、ヤンキーに囲まれながらも楽しく高校生活を過ごせました。

もし「工業高校って不良が多そうだから、入学するの止めておこうかな…」と思っている方がいるなら考え直して欲しいです。

工業高校は普通科では学べない楽しい授業がたくさんあります。

一生に一度しかない高校生活です。

皆さんが充実した高校生活が送れることを、心から願っています。

最後までご覧頂きありがとうございました。


繰り返しますが、当サイトで述べたことは僕個人の偏見です。
あくまで参考程度に留めて頂ければと思います。


スポンサーリンク

関連ページ

王冠 【高卒で勝ち組の職業は一つだけ】高卒就職にくわしい僕が解説【断言】

分かれ道 工業高校と普通科高校はどちらが良い?就職率の違いや編入も有無も解説

Q&A 【工業高校あるあるまとめ】卒業生の僕が話すリアルあるある【厳選9つ】

人生を楽しんでいる 【工業高校から就職は勝ち組ではない5つの理由】工業高校卒のエンジニアの自分の経験談